パンパイプと共に

熊本からパンパイプ(パンフルート)にまつわる色んな出来事や雑感を綴っていきます

今井勉さんの1オクターブのパンフルート

今井さんから組み立てキットが送られて来たので感想など。

f:id:panjist:20200604153101j:image f:id:panjist:20200604153104j:image

管はすでに音が鳴るまでできています。薄い板と紐で固定した後、化粧紙を巻きつけて完成。

説明動画がYouTubeにあるのでそれを見ながら作れば難しくはないけど、紐結びは多少自己流です笑笑。

ドからの1オクターブでチューニング済みですが、私には少し高かったので細い棒で調整しました。

歌口の形状は写真のように縁に沿って均一に面取りしてあるだけの素朴な造りです。

私が持ってる楽器にはない形ですが、私の師匠がこの形状のパンフルートをお持ちでした。

そういえばサンポーニャはこの形ですね。

造りと同様優しくほっこりした音色が響きます。

大事にしたいと思います。

 

f:id:panjist:20200604154244j:image

パンみちゅあくせさも一緒に注文しました。パンフルートのアクセサリー珍しいですよね。

コロナの影響で延期になってる施設での演奏会が再開できたら付けて行きまーす。

 

今井勉さんのブログはこちら

http://bizen-winds.blogdehp.ne.jp/

パンみちゅアクセサリーはこちら

https://minne.com/@mso-micyurun